HOME ≫ インプラント ≫
インプラント
インプラント治療とは?
インプラント治療とは、これまで入れ治療やブリッジ治療に代わり、歯槽骨に人工の歯根を埋め込むことで、再び噛む機能を回復させる治療のことです。
入れ歯では噛むことが難しかったものも噛めるようになり、取り外す必要もなくなります。
また、人前でも口元を気にせず、食事やおしゃべりが楽しくできるようになります。
インプラント治療は、元々の自分の歯に匹敵するレベルでの機能回復と、自然な審美性を追求した治療法です。
こんな方にインプラント治療をおすすめします
- ブリッジ治療ができないと言われた。
- ブリッジ治療の際、健康な歯を削られるの絶対に嫌だ。
- 抜けている歯の数が多く、ブリッジでは支えきれないといわれた。
- 取り外し式の「入れ歯」になるのは嫌だ。
インプラント治療のメリット
- 自分の歯と同じように噛むことができますので、違和感がほとんどありません。
- ブリッジ治療のように、健康な歯を大きく削る必要がありません。
- 見た目が自然で、人前で口元を気にせず食事やおしゃべりを楽しめるようになります。
当院のインプラント治療
浅草KT歯科のインプラント治療は、すべて院長(日本インプラント学会会員、 AIAI国際インプラント学会会員、日本先進インプラント学会 認定医)が行います。
患者さんの体質や治療部位、生活スタイルなどそれぞれの症例によって最適なインプラントをセレクトします。
浅草KT歯科では、次の3種類のインプラントシステムを導入しています。
1. カムログインプラントシステム
カムログ社はドイツ国内No.1のシェアを持つインプラントメーカーです。カムログ・インプラントシステムは妥協のない商品開発と品質管理のもと製造されています。長年の経験に基づく研究から生み出されたデザインコンセプトと、世界屈指の工業先進国ドイツにおいて高い技術で作り出られる製品は、世界中の歯科臨床で高い評価を得ています。
ヨーロッパ、アメリカ、アジア各国など世界中で多くの患者さんの口腔機能の再建に使用されています。
2. XIVEインプラントシステム
世界最大の歯科メーカーであるデンツプライシロナ社のインプラントです。ザイブインプラントの開発は、テュービンゲン大学(ドイツ)のProf.Dr.W.Schulteらを中心に1974年から開発された 「FRIALITテュービンゲンインプラント」を」もとに、進化を続けているインプラントシステムです。ザイブインプラントは、これまで治療が困難であった無歯顎や骨吸収の進んだ顎堤に対する「機能修復」への適応をいち早く取り入れたシステムでもあります。
3. AQBインプラントシステム
日本製のインプラントです。日本の技術力を活かしたHAコーティングという特殊なコーティングが施されたインプラントで、骨との結合が早くシンプルな治療が可能です。
インプラント治療の流れ
1.検査、術前計画
まず、レントゲンやCTで十分な診断を行い、治療の計画について十分な説明を受けます。
患者さんが納得した上で治療を選択します。
2.インプラント植立の手術
3.人工の歯の取り付け
4.メインテナンス
くわしくは、お気軽に歯科医師・スタッフにご質問ください。
インプラント治療 Q&A
- インプラントの素材は何ですか?
- インプラントは純チタンでできており、骨とのなじみをさらに良くするために表面に特殊加工処理が施されています。チタンは人工関節など、さまざまな分野で使用されており、生体親和性の高い材料として世界で認められています。
- インプラント治療は誰でも受けることができますか?
- 年齢に上限はありません。骨の成長がほぼ終了する16歳くらいから治療を受けることができます。ただし、心臓病や糖尿病などの疾患がある方や、アレルギー体質の方、妊婦の方などは受けられない場合もあります。また、あごの骨の状態によってもインプラント治療が受けられないことがあります。いずれの場合も歯科医師によくご相談ください。
- インプラントの手術は痛いのでしょうか? また時間はどのくらいかかりますか?
- 手術は通常局所麻酔下で行われますので、手術中はほとんど痛みはありません。手術時間は30~120分程度です。
- 治療費はどのくらいかかるのでしょうか? また保険は適応されますか?
- インプラントの治療費は、本数、種類、被せ物の種類によって異なり、各症例によってまちまちですが当院での目安は1本あたり30万円~40万円程度です。まずはお気軽にご相談ください。インプラント治療に関して保険適用はなく、自費扱いとなっていますが、税金控除の対象になっています(医療費控除)。
- インプラントはどのくらいもちますか? また、お手入れは大変ですか?
- インプラントは永久に持つものではありません。しかしながら20年を超えて機能している症例も多数報告されています。適切なメンテナンスが行われていれば、天然の歯と同じくらい持つといってもよいでしょう。長持ちをさせるには、定期的な通院と十分なお手入れをすることが重要です。ブラッシングはもちろん、歯肉の健康状態や正しい噛み合わせのチェックをするため、定期検診を受けてください。
インプラント治療のリスク
- 毎日のブラッシングや歯科医院での定期的なメインテナンスを怠れば、天然の歯と同じように、インプラントを支えている歯茎や骨が歯周病にかかり、インプラントが抜け落ちてしまう可能性があります。
- アレルギー疾患やリスクの高い基礎疾患、過度の喫煙などがある場合はインプラント治療が適さない場合があります。
- 手術の際に治療部位が感染した場合、インプラントと骨とが結合できず、抜け落ちてしまうことがあります。
- インプラント治療は、生命にかかわるような重篤なリスクはほとんどありませんが、体質や骨の形、治癒能力などは個人差があるため、インプラント治療の術式や治療期間、治療費にも差があります。しっかりカウンセリングを受けて、ご自身で判断することも大切です。
浅草KT歯科では難症例のインプラント治療相談もお受けいたします。
かかりつけの歯科医院で、「インプラント治療は難しい」と断られた方でも、浅草KT歯科ではインプラント治療のご提案が可能であったケースが多くございます。
「どうしても入れ歯が合わない」「もっと美味しい食事がしたい」とお悩みの方は一度ご相談だけでもどうぞ。